今日は1月の歩数の結果発表と反省、今後のこと、改善したいことの話です。
昨年12月が前年同月を下回る結果となってしまい
新年だし気持ちも入れ替わって挽回するぞ!という勢いで臨んだ先月の結果と
次の目標を具体的にしました。
1月の合計歩数は15万歩クリア!今後の目標は安定を目指す
早速ですが2021年1月の歩数は152,249歩という結果。
月間の努力目標が15万歩なんで努力目標もクリア。
前年同月は143,594歩。
前年同月106%で終えることができました。
こんにちは😃
昨日の歩数は5,002歩
1月の合計歩数は152,249歩👣月間努力目標15万歩クリア🆑
頑張ればできる‼️#運動不足解消 #運動 #ウォーキング #歩くひと #あるく #ぴぴとスタンプラリー pic.twitter.com/GEF39GRZgU— にえむ@-5kg(現在リバウンド中💦) (@niem_body) February 1, 2021
やったー!!!無事に達成しましたー!
1ヶ月の平均歩数が4,911歩なのであともう少しで1日5000歩というところまできていました(^_^;)
今月は1日に歩いた歩数が全体的に増えた結果の15万歩越えだったように思います。
そんなわけで1月によく歩いたトップ4を見ていきます。
1月の1日最高歩数は11,357歩。全体的に1日に歩く歩数が増えてこの結果
1月の1日最高歩数は11,357歩。
1月とあって、やはり1位はお正月の初詣とその周辺をぶらぶら見てまわった日となりました。
2021
新年1月の今日までの記録元旦の歩数は4,045歩
2日の歩数は1,906歩
3日のは休み🆓
4日の歩数は11,357歩1月4日までの合計歩数は17,308歩🚶♀️
今月は年末年始食べたぞ‼️って意味で弁当箱🍱🤪#運動不足解消 #運動 #ウォーキング #ダイエット垢さんと繋がりたい #ぴぴとスタンプラリー pic.twitter.com/fRtaa0amws
— にえむ@-5kg(現在リバウンド中💦) (@niem_body) January 7, 2021
その次が3連休の時なので、連休になるとどうしても歩く用事が増えるからって結果になった気がします。
おはようございます🌅🐷
先週金曜日の歩数は2,316歩
3連休の歩数は16,310歩1月の合計歩数は47,910歩🚶♀️
今週もぼちぼち🐢#運動不足解消 #運動 #ウォーキング #歩くひと #あるく pic.twitter.com/c0UG3HEhnE— にえむ@-5kg(現在リバウンド中💦) (@niem_body) January 11, 2021
1月22日の7,272歩は単純にそこらへんを歩き回っていたら達成していた日でした。
こんにちは🍀😊
木曜日の歩数は4,421歩
金曜日の歩数は7,272歩1月の合計歩数は107,126歩🚶♀️
昨日はお休み🐢
体調と相談しつつボチボチ。1枚目クリアまで
あとスタンプ1つ‼️#運動不足解消 #運動 #ウォーキング #歩くひと #あるく #ぴぴとスタンプラリー pic.twitter.com/6pq0hzArvx— にえむ@-5kg(現在リバウンド中💦) (@niem_body) January 24, 2021
第4位の6,940歩は1月29日。
こんにちは🐷
昨日の歩数は6,940歩
1月の合計歩数は143,157歩🚶♀️月間努力目標15万歩まで6,843歩👣(1日3,422歩)
15万歩まであと少し👍#運動不足解消 #運動 #ウォーキング #歩くひと #あるく #ぴぴとスタンプラリー pic.twitter.com/Eqo4PYyJ9J
— にえむ@-5kg(現在リバウンド中💦) (@niem_body) January 30, 2021
この日は歩数以上に自転車に乗ってた時間もあってカロリー消費大の1日でした。
1月中で5,000歩以上歩いた日が17日。
特に月間の努力目標の15万歩達成を意識したあたりから歩数がぐっと安定してきたので今後も意識していきたいです。
2月の目標は前年同月比100%越える
2月は1月に達成したこともあって
前年同月比100%越えるを目標にします。
そして引き続き月間の努力目標は1日5000歩の14万歩を目指します。
(2月は28日しかないので)
あるく習慣をつけたいという目的もそうですが
歩いたぶんだけ食べてる自覚もあるようになりました。
2月1日には、そのせいで大幅な体重増もあり今後どうするかが課題。
単に前日水飲み過ぎでむくんだだけと思いたい。
数字目標としてはもう1つ
2月終わりまでに体幹の筋力アップをしつつ
目標の筋肉量があとプラス4kgなので1kg筋肉増も努力目標です。
先月のまとめに書いた
数ヶ月先を見越した目標の準備については調べるだけ調べて進めていない状態なので
2月には具体的に進めて発表できる段階でお知らせします。
地道にコツコツ!
2月の終わりには良い結果を迎えれるように努力したいと思います。