今日は日頃お世話になってるタニタの体重計・体組成計の話。
昨年2020年2月にいきなり先代が壊れて買い替えた体組成計の話です。

最近の体重計は体組成計といって測るだけじゃなく携帯でデータ管理もできる!
そんな話です。
タニタ体組成計BC-767を購入!スペックと1年利用の感想
まず昨年2月末に壊れた体組成計はホームセンターで購入した
ごくごく普通の手軽に測る体組成計でした。
はっきりしないけど購入時期が2006~7年。
2021年の2月に壊れたので約14年。
ある日新品の電池に交換しても、うんともすんとも言わなくなりました。
金額も4000円しなかったと思うので
年間コストは約286円+単3電池2~4本という大変お得な買い物でした。
ここ数年は電源ボタンが子供の格好の玩具となり
たいへん酷使される仕様でしたが
これだけもってくれたなら十分だと思っています。
でもって体重計測は日々の日課。
早速新しい体重計を探しに近くの家電店に行き
せっかくなら体重をただ図るだけでじゃない物にしよう!と思いつき
いろいろ価格等も相談のうえ体組成計BC-767を購入することにしました。
体組成計BC-767の紹介!スマホアプリ連携でデータ管理できるが困ったことも
実際に購入した体組成計BC-767はこちら。
家電店に行く前に軽くネットで調べ
いくつか候補を絞ったうえで見にいきました。
色のラインナップはパールホワイトとメタリックブラックの2色。
我が家はメタリックブラックを選びました。
多分2021年の今ならこっちを買います。
裏はこんな感じになっています。
電池蓋の部分のアップです。
単四電池4本使用。
朝晩数回使用されていますが思ったより長持ちします。
購入した時に入っていた電池から1度交換しました。
体組成計なので年齢や性別などの個人データを体重測定以前に登録しておく登録可能人数は5人。
もちろん体重のみ測定やゲストモードでも使用できます。
私がこれはいい!と思った機能は以下のとおりです。
- 薄型で立てかけ収納ができ省スペース
- 自動認識機能(乗るピタ)
- 年齢設定が1900年1月1日~(子供も測れる)
- 測定値が大きな文字
- スマホアプリでデータ管理ができる
特に個人データを事前登録しておくだけで
乗るだけで個人特定して体組成を計測してくれる「乗るピタ」最高です。
以前だといちいちデータを呼び出すのが面倒で計測してなかった体組成データも
これで継続して計測することができるようになりました。
ほとんどエラーなく個人特定してくれます。
勿論スマホアプリ連携していると過去データとして蓄積もできます。
(体組成計自体に過去データを見る術はありません)
私の場合タニタの「Health Planet」というアプリに連携してデータ管理していますが
androidスマホだとシャープ製スマートフォン「AQUOS」に搭載されている「エモパー」4.0以降にも連携できるようです。
1年使用しての感想。ほど良くアプリ連携も良いのではと思う。
1年使用しての感想ですが…
水垢を気にするようならメタリックブラックはおすすめしません。
ブラックなんで結構目立つ!
気にする人は多分気になると思います。
データ管理についてですが
私の場合アプリ自動連携は「解除」しています。
(アプリ「Health Planet」を立ち上げる度に最新データがないか体組成計と自動連携が行われる)
これは「Health Planet」に問題があると思うのですが
「Health Planet」のデータをSNS(私の場合Twitter)に連動投稿させているので
スマホでバックグラウンドで別のアプリを起動していると上手く投稿できないという理由から。
2021年02月12日 07時09分 目標まで 体重:-6.30kg 体脂肪率:-10.40% 筋肉量:+4.00kg #tanita #healthplanet
— にえむ@-5kg(現在リバウンド中💦) (@niem_body) February 11, 2021
これが投稿した時のデータ。
最近は比較的すぐに投稿されるようになりましたが
タイムラグが発生して投稿されていたり、投稿されなかったりと??な事がたびたびあります。
上記みたいな体重増えまくりで恥ずかしいデータの時は正直投稿しないでくれー!と思ったりしますがw
たまにそういう時に上手く連動できず投稿されてなくてホッとしてる事もあります。
さすがに数日間投稿されない時は
携帯アプリから登録サイト立ち上げて繋ぎなおしたりもするので安定連携が一番安心だと思います。
これからもずっと愛用して体組成の管理していきますので
参考になれば嬉しい限りです。
参照サイト
株式会社タニタ(商品・サービス(個人向け)より「 体組成計・体脂肪計」に詳細が記載)
https://www.tanita.co.jp/