ウォーキング用品 PR

【ワークマン】1足980円コスパ良し!軽量シューズを2個買い!

ワークマン 980円 シューズ 軽量 アスレ ウォーキング
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

今日は
最近ウォーキング用にシューズを買ったのでそのご紹介です。

知ってる方は知ってるワークマンの軽量シューズ
「アスレシューズライト」

ワークマン 980円 シューズ 軽量 アスレ ウォーキング

お値段が1足980円とめちゃくちゃ手頃なこともあり
野外使用と室内用に色違いで2色購入しました。

ワークマンのアスレシューズライトはブラック・オレンジの2色展開

2021年に入った時に
「これまで以上に歩数を伸ばすにはどうすればいいか?」とずっと考えていました。

そして、それならまずは形から!と
ウォーキング用に靴買って、ガンガン履いて履き潰すのを目標にしてみよう!
ということで色々調べて最終的に「これだー!」と思ったもの。

それがワークマンのシューズでした。

実はアスレのシリーズは買う以前に身内がすでに使っていて
その履き心地とコスパの良さを絶賛していました。

だから本来ならもう少し値段の上がる
スポーツメーカーのウォーキング用のシューズや
ワークマンが出している
デザインの可愛いアスレシューズNEOやマンダムフライギアにしなかったのも

ガンガン履いて歩いて歩いて履き潰すぞー!

という目的のためです。

では商品の紹介です。

アスレシューズライトの簡単なご紹介

他のアスレのシリーズがあるためか
現在はオレンジとブラックの2色が展開されています。
ワークマン 980円 シューズ 軽量 アスレ ウォーキング

側面に「Find-Out」のロゴ
ワークマン 980円 シューズ 軽量 アスレ ウォーキング

こちらはオレンジのもの
ワークマン 980円 シューズ 軽量 アスレ ウォーキング

かかとはこんな感じ
ワークマン 980円 シューズ 軽量 アスレ ウォーキング

靴といえばグリップ力も大事な要素だと思うので靴底の様子
ワークマン 980円 シューズ 軽量 アスレ ウォーキング

片方で横から。
ワークマン 980円 シューズ 軽量 アスレ ウォーキング
思っているよりしっかりしています。

気になる履き心地は?

靴の中が思ったよりふわっとしています。
その分足首のところでぐっと絞める感じ。

足全体のフィット感はあまりありません。
そのほうが作業する時とかは痛くならないから良いのかも。
ウォーキング用として歩く分には問題ありません。

ただ日が経つにつれ、靴底がなくなるので雨の日はちょっと不安。
滑らないように気を付けながら歩いています。

これからも相棒として文字通り「履き潰すまで!」愛用するつもりですので
SNS等での発信をご覧いただけると嬉しい限りです。

参照サイト

ワークマン
https://www.workman.co.jp/

スポンサーリンク